100周年事業Anniversary event
2023.06
特別支援学校とのスポーツ交流会開催
【長野盲学校 フロアバレーボール部】


当支店近隣にある長野盲学校の生徒さんと、スポーツ交流会を開催しました。競技は「フロアバレーボール」という、床を使った6人制のバレーボールです。
何と長野盲学校のフロアバレーボール部は、全国大会にも出場した強豪チームです!

まずは、ルール説明。
本来ならば、前衛の3人はアイマスクを着用するところですが、当支店職員は全員初心者なので未着用の特別ルールで行います。

次は2人1組になり、サーブとスパイクを練習。床を転がすので、かなり低い姿勢からボールを打ち出します。
予想以上のボールの固さにビックリ!
なかなか狙い通りにはいきません。


いよいよ試合開始。
フロアバレーボールの前衛3人は、ネット際でしゃがんだ姿勢でプレーします。
職員は、手をつないだ強固なガードでサーブを待ち受けます。




予想を遥かに上回る強烈なサーブの連発に、思わず尻もちをつく場面も!
それもそのはず、全国レベルのサーブですから。
思わず出た言葉は、「す、すごい…」




試合が進むにつれて、だんだんと職員も慣れてきました。
「いいですか? そろそろ本気出しますよ」(初めから、本気でしたけど…)


支店長、渾身の回転レシーブ!! しかし、ボールには届かず…
やっぱり強い!
試合の結果は、長野盲学校フロアバレーボール部の勝利!!


悔しがる当支店職員のため、おまけのミニゲームをしていただきました。
ミニゲームは、何と当支店が辛勝!
しかし、アイマスクを着用していたら、とても試合にはなりませんでした。
生徒さん達のすごさが身に染みて分かりました。

交流試合終了後、今日の感想を一言ずつ発表しました。
生徒の皆さんが「とても楽しかった」と明るく話す姿を見て、今回のスポーツ交流会を企画して本当に良かったと思いました。
東長野支店はすぐ近所です。
これからも、このような機会を創っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。